子育て

あなたの"やりたいこと"、パパだからって諦めていませんか?

こんにちは、たくまるです。

副業ブログでは月3万円ほどを稼いでいます。

結婚した後、妻に許可をもらい、30万円以上する"脱毛"をはじめました。

さて、先日下記のツイートをしました。

妻に子どもをお願いし、足の脱毛をしてきましたー!結婚して子どもがいるのに、脱毛するのを許してくれた妻には本当に感謝です😂
ちゃんと稼いで恩返ししないと😭

結婚して子どもが産まれると、我慢することっていっぱいありませんか?

 

「お気に入りの洋服ブランドを、ユニクロやジーユーに変えたり...」

 

「しごと終わりにいく呑み会の頻度を減らしたり...」

 

「趣味だった車を、ファミリーカーで我慢したり...」

 

たしかにパパになると、独身の頃と違い、諦めることが多くなったかも...。

でも意外かもですが、本当にあなたが"やりたいこと"なら、奥さんはきっと応援してくれますよ。

ムリだろう...そう思い込んでしまうのは、とてもモッタイナイ。。。

諦めるのは奥さんに相談してからでも、、、遅くはないんじゃないですか?

 

子持ちでも、諦める必要はない

「俺には子どもがいるんだし、ジブンのやりたいことばっかりはもうできないなぁ...」

そう、諦めているパパさんも多いかもです...。

 

たしかに、子どもがいると"ガマン"しないとイケナイ場面は多い。。。

保育園や幼稚園でもお金はかかるし、子どもの好きなパウパトのおもちゃも買ってあげたい。。。

 

でも、あなたのやりたいことを諦めるのは、ちょっと早いかも、ですよ。

 

もしまだなら、奥さんに一度相談してみてはいかがでしょうか?

2人で話し合うと、お金が理由でいまスグはできないモノもあるかも、です。

でも、中には「許してくれる」モノもきっとあるハズ。

 

そもそも論ですが、奥さんの本心は「あなたにガマンしてほしくない」んですよ。

 

本当はすべてやらせてあげたい。

でも、いまはそれができない、、、その気持ちをまずは理解してあげてください。

 

とはいえ、それは伝えてみないと分からないお話です。

なのでもし、いまやりたいこと・ガマンしていることがあるのなら、奥さんに相談してみてはいかがでしょうか?

意外にも「いいよ!!!」といって許してくれるかも、ですよ。

 

 ボクの体験談

結婚し子どもが生まれてスグ、あるユーチューバーが「某医療クリニックでヒゲ脱毛をした!」という動画を上げていた。

当時のボクは、その方に影響を受けていたこともあり、「ヒゲ脱毛をしたい...!」という想いが強くなった。

とある日曜日、イオンモールで長崎ちゃんぽんを家族で食べているときに、思い切って相談してみた。

 

「いままで気になっていた、ヒゲ脱毛をやりたいんだけど・・・」

 

すると意外にも、妻は快くOKを出してくれ、脱毛をさせてもらえることになった。

 

それから2年ほど通い、ヒゲ脱毛の効果をしっかり実感できたので、続いて全身をやりたいと伝える。

さすがに高額だったので最初は渋られたが、

いろんな医療脱毛クリニックの他社比較を伝え、「ここまでで、満足する」というラインをお互いで決め、許してもらった。

 

コレは完全にたまたまなんですが、脱毛を始めるタイミングで、脱毛の特化ブログの運営することになった。

 

» 脱毛の特化ブログはこちら

 

医療脱毛って、たしかに昔より安くなったとはいえ、それでも全身で20-30万円ぐらいはします。それを、妻は二つ返事許してくれた。本当に感謝です。。。(T_T)

 

 

だからこれを読んでいるあなたも、子育てをしているからといって、やりたいことを諦めてはダメ。

 

ちゃんと想いは伝えましょう。

コトバで伝えないと、相手は一生わからないまま、ですよ?

 

もらった時間とお金、妻に尽くすべき

もし、奥さんがあなたのやりたいことを「許可」してくれたら・・・

許してくれたことに感謝し、イマまで以上に奥さんに対して優しくしましょう。

 

たとえば、子どものオムツ替えやミルクなどを率先してやったり、、、

子どもと平日夜、休日は思いっきり遊ぶとか。

奥さんに一人のじかんをプレゼントしてあげる、とか。

方法はいくらでもありますよね?

 

奥さんは(なんとかパパの気持ちを叶えてあげたい...)

その一心で許可してくれたんですよ。

 

本来なら、「ごめん、お金がないから諦めてくれない...?」そう言いたい気持ちでイッパイだったハズ。

だからこそ、あなたは応援してくれた奥さんの気持ちに全力で応える必要があります。

カンタンにいえば、死ぬ気で奥さんに尽くしましょう、ということ。

後押しをしてくれた奥さんを、ゼッタイに後悔させるようなことはしてはダメですよ。

 

 

しごとを頑張る。

 

最後はコレ。

男は黙って稼ぐ。

 

奥さんへ優しくするのも、子育てを全力でやってくれるのも、奥さんからしたらとても有り難いこと。

 

でもね、やっぱり旦那さんに期待しちゃうのは、"稼いでくること"。

 

本業でバリバリ稼ぐのもよし、副業で稼ぐのも良し。

やり方は何でも良いんです。

 

 よくある質問

いやいや、稼ぐって言っても、そんなカンタンには稼げないでしょ...

そういった質問もあるかもです。

 

それなら、読書を始めましょう。

 

読んだ瞬間に稼げるワケではないです。でも、長期的に見れば、確実に稼げるようになってきますよ。優秀な人で、読書をする習慣がない人を見たことがない。

いままでYou Tubeやネトフリ、スマホゲームをやっていた時間で、読書を始めてはいかがでしょうか?

もし何読めば良いか、分からないよって方はとりあえずこの3冊を買って読んでみて。

しごとに活かせるのはモチロン、私生活でも読んだ瞬間からいかせるモノだけを厳選しました。

意外かもですが奥さんは、あなたに常に"頑張っていて欲しい"んですよ。

奥さんは、あなたのことを常に尊敬し続けていたいから。

 

あなたは、やりたいことの後押しをしてもらったんですよ。

次は、あなたが行動と結果でお返しをする番じゃないですか?

(いやいやw大げさだよwww)

と笑う人がいるかもですが、ボクとしては超大真面目です。

オトコは黙って、稼ぎましょう。

奥さんは"あなたの期待"に応えてくれた。

次は、あなたが"奥さんの期待"に応える番ですよ?

 

今回は以上です。

この記事をきっかけに、あなたの新しい挑戦が始まるキッカケになると、とても嬉しいです。

 

ツイッターも毎日最低10ツイートを更新しているので、気になる方はチェックしてくれると嬉しいです\(^o^)/

リプで「ブログみたよ!!」といただけると、ブログ運営の励みになります。

 

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!

  • この記事を書いた人

たくまる

ラジオ発信・ブログ・子育てが好き。ダメな新卒時代→話し方を極める→本業で成果が出る→理想の家族ができました。4才と1才の娘を持つパパです。

-子育て
-,