※当サイトで使用されているリンクは、アフェリエイト広告リンクを含む場合があります。

ブログ教材

ブログで月3万円稼ぐための、基本戦略【知識ゼロでもOK】

 

こんにちは、たくまるです。

ブログを始め3年、月3万円を3ヶ月継続しています。

書いた記事数は、120本ほど。

 

まず始めに、あなたに1つだけ謝罪があります。

この記事の内容は「有料」です

お値段は「3000円」です。値付けには「理由」があります。

なぜかというと、決して"高い教材"を買わずとも、誰でも稼げるようになれると思っているからです。

 

値付けの理由は「初めて僕が買った教材が、3000円だったから」ですね。

高い教材を買わないと、稼げないワケじゃない。

 

それに、ボクの3年間の失敗を先回りしつつ、最短で月3万円を稼ぐ方法が知れるのであれば、3000円はお値打ち価格なのでは?

 

そう思い、この価格設定にしています。

 

すでに「ブログ」で1万円を稼いだことのある人は、買う必要なしです。

なぜかというと、すでにこの戦略を"実行"されているからです。

 

当教材は、まだ1万円の壁を越えていない方向けです。

なお、教材内容を事前にネタバレすると、下記のとおり。

 

この記事で解説する内容(=月3万円の稼ぎ方)

この記事の対象者は、下記の「悩み」を持つ方のみ。

  • 「ブログを始めたものの、稼げる気配が一切しない。どうやって1万円稼ぐのかイメージが一切湧かないです...。」

  • 「アドセンスでは、月4,000円ぐらい稼げてるけど、月1万円のカベが越えられない...。詰んだ。。。」

  • 「有名ブロガーさんの言っている意味がほぼ分かりません。月300万円とかじゃなくて、月数万円を稼いでいるダレカ...ブログを解説してもらえませんか?」

  • 「ブログを40本書いたけど、この先の方向性ってコレで合ってるか不安です...」

こういった思考は、よくある話だと思います。そして、教材の「もくじ」に関しては、下記のとおり。

 

本教材のもくじ(※部分的にネタバレを含みます)

  1. ブログで稼ぐには、めっちゃ時間がかかる

    ・ボクが月3万円を稼ぐまでの"時間軸"

  2. 稼ぐには、ジャンル選びが"命"です

    ・1万円を稼ぐには、1個50円の商品を何個売りますか?

    ・高単価商品の具体例

    ・売るものがないのなら、一旦は雑記ブログもあり。

  3. 新記事をあげ続けないと、"稼げない"

    ・ブログは、記事を書くことでしか上達しない

    ・記事が少ないと、Google・読者からの評価は上がらない

    ・記事の鮮度は、"見られている"

  4. 収益が出るまでにしたこと

    ・方法①:キーワードを狙って記事を書く

    ・方法②:書いた記事の順位を"正確に"測定する

    ・方法③:反応のありナシで、次に書く記事を決める

  5. 収益が加速した"キッカケ"

    ・〇〇というキーワードで、検索1位を取れたから

  6. ブログは将来の資産になる

上記のとおり。文字数は「約12,000文字」です。

 

価格は「300円」なので、たとえるなら「スタバのコーヒー1杯分」ですね。

コーヒーブレイクも大切ですが、1杯飲むのを我慢して、「今回の教材」を買うことで、将来の投資になるはず。

 

ボクは過去に「130本のブログ記事」と、「ラジオ発信を3ヶ月」配信してきました。「わかりやすく解説する能力」を高めてきたので、今回の教材でも「圧倒的に、わかりやすい解説」をします。

 

実は、本業はメーカーのサラリーマンをやっています。

 

3才と1才の子どもを育てつつ、朝5時から起きて毎朝執筆するブログで、ようやく少しづつ稼げるまでになりました。

「ブログをがんばりたいけど、月1万円を稼ぐイメージがまったく湧きません...」そう悩む、あなたにこそ読み、実践して欲しいです。

 

 本教材の購入方法について

本教材は「販売プラットフォームのBrain」にて公開しています。サイト内に「教材の購入リンク」があるので、気になる方は是非どうぞ。クレカ決済にて、購入可能です。 » 知識ゼロから月3万円を稼ぐための、徹底戦略【失敗を回避セヨ!】(販売サイトに移動します)

PS.普段の僕は、「Twitter」を軸に発信しています。また、最近は毎朝の「ラジオ」発信に注力しています。

 

購入者限定

ここはパスワードが必要です。

  • この記事を書いた人

たくまる

プライム市場のメーカー営業を10年。ダメな新卒時代→話し方を極める→本業で成果が出る→一目惚れした妻と結婚できました。4才と2才の娘を持つパパ。You Tubeで発信している「伝わりやすい話し方」を、記事にしています。

-ブログ教材